HOME > プロフィール


   
   鷲見 文代
   (すみ ふみよ)
  

   
   1974年3月生まれ
   岐阜県郡上市出身


   
   読書
   好きな本「星の王子様」「夢をかなえるゾウ」


   
   社会保険労務士
   メンタルヘルス法務主任者



・郡上市役所(合併前)勤務
・岐阜八幡監督署 総合労働相談員
・美濃加茂年金事務所 
 お客様相談室相談員
・岐阜産業保健総合支援センター
 メンタルヘルス対策促進員


年金は、国民の所得保障制度です。
特に働く事のできない障がい者の方にとっては必要な収入ですが、十分制度が周知されていないために、受給できていない方がまだ多くいらっしゃいます。

老齢年金や遺族年金と違い、診断書等の病院の証明書や、傷病についてのデリケートな個人情報、多種多様な傷病に関する知識が必要な障害年金相談について、行政窓口の対応は十分ではないのが現状です。

理由は、行政職員は定期的に異動があり、相談窓口に知識と経験が蓄積できない(年金窓口は初めてという場合もある)ため、高度スキルが必要な障害年金相談は不十分なレベルであることが多いからです。

また、行政窓口職員は相談者の代理人として、書類を揃えてあげることはできません。たとえば初診日の証明が難しい場合、相談カウンターを乗り越えて、探偵のように初診を証明する資料を探してあげることができません。

障害年金請求手続きには、相談と行動が必要です。ポイントを押さえた相談と高効率の行動で、お客様の障害年金請求代理ができるのは、障害年金に精通した社会保険労務士だけです。

最近は、精神疾患のご相談が多いですが、認定対象の傷病ではないという理由等で不支給決定も多く出ております。一度不支給決定が下りると覆すのは困難で、時間もずいぶんかかります。また、精神的負担も増してしまいます。ぜひ、新規請求から、当事務所へご相談ください。







  
      障害年金サポートオフィス
  スワン社労士事務所
  (前・遠藤社労士事務所)
    〒501-4222
  岐阜県郡上市八幡町
  島谷1433-2
    電話/0575-67-9523
    FAX/0575-67-9524
      Mail/info@swan-sr.com 
  代表 鷲見文代